お彼岸です


「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うものの、今年はまだまだ酷暑が続きそうです。
先日、お寺の車を洗車するのに、水のホースを伸ばしたままアスファルトの上に置いていましたところ、ホースの中の水が熱湯になっており危うく火傷するところでした。
秋が深まっても暑さが続く中では、ほとほと嫌になり、どこか涼めるところはないかと思いつめましたところ思い出したお話がございます。
仏教では、教えに反すると、灼熱地獄という世界に送られ、鉄火棒でさんざんに叩かれ、鉄鍋で焼かれたり煮足りされるのが6000年も続くとありまして、いやはや、その世界のことを思えば、私たちのいる今の世界がなんとも涼しく感じてきます(笑)。
あぁ〜極楽極楽/^人^ (^人^ ) なんまいだー

敬老の日のお昼ごはん

にこぽんデイサービスの〝敬老の日〟のお昼ご飯はてんぷら定食ですねん。
厨房スタッフが丁寧に愛情を込めて作った揚げたての天ぷらは、ほんまに美味しかってん!
わしゃ(吉田)もご相伴にあずかりました。おおきにでございます。

はなまつり

にこぽんデイサービスにて、お釈迦さまのお誕生日〝花まつり〟を開催しました。
家内安全・無病息災・心願成就のご利益を願って、合掌( ー人ー)|||~~~ ナムナム

クリスマス会

毎年恒例のクリスマス会を開催しました。
お馴染み、西栄寺ビッグバンドのクリスマスコンサートで大盛り上がりし、にこぽんお手製のカップケーキで、みなさんニコニコでした。

訪問介護連絡会

西淀川区訪問介護事業所連絡会にて「福祉用具ミニ展示会及び勉強会」を開催しました。
地域のヘルパーさん、ケアマネさん、医療関係の方々など多数参加していただきました。
福祉用具介護ショップひまわりさんには全面協力いただき感謝を申し上げます。
ありがとうございました。