新しいフットマッサージ

近隣住民のご厚意により、新しいフットマッサージを購入することができました。
フットマッサージは、空気圧で脚全体をマッサージし、血流を良くし、浮腫みを改善し、筋肉をほぐしたりと、リハビリ効果の高い機械です。
以前からあるフットマッサージと併せて、2台のフットマッサージが利用者さまの健脚を維持するお手伝いに精を出しています。

健康セミナー

私たちが体をこわしてしまう原因を大きく分けたら、〝免疫系のトラブル〟と〝自律神経系のトラブル〟の二つになります。
免疫系は食事で整え、自律神経系はゆっくりとした行動で整えます。
そのためには、あらためて日常の生活を見直して、自分に合った改善方法で健康を維持するのことが大切です。

おでこメガネがよろしくないね。

にこぽんデイの外部研修

にこぽんデイサービスの研修で〝大石順教尼の記念館〟に行きました。
社会福祉の源泉をひもとけば、宗教的コミニティーの互恵精神に行き着きます。
お寺の介護はいにこぽんは、そのような宗教的コミニティーに限らず、地域福祉の担い手として奮闘していますが、この意義は、お寺の方から現代社会の多様化に合わせながら、より多くの人たちに対して支援することで、地域福祉向上の一助を目指すことにあります。
浄土真宗の教義を伝導することも重要ですが、それと同時に、それ以上に、お寺の介護はいにこぽんでは、お寺の雰囲気が持つ安穏力や、浄土真宗の教義によって導かれた宗教者が持つ包容力と、その中で伸び伸びと働く介護の専門家たちの実践力、この三つの力が一つに編み込まれた〝支縁力〟で、多くの人たちのQOL向上を実現することを最大の課題にしています。

にこぽん遠足

お寺の介護はいにこぽんの遠足で武庫川コスモス園に行きました。
雲一つない、まさに〝秋晴れ〟で、利用者さまも楽しそうにされていました。
ある利用者さまは、「普段、車に乗って出かけることも無いし、今日は車に乗れて自信になった。」と仰っていました。
ほんとうに有難いことです。

さとりちゃん

お寺の介護はいにこぽんには、お坊さんヘルパーの〝にこぽんくん〟というキャラクターがいて、名刺やパンフレットはもちろん、送迎の車などいたる所で活躍していますが、お寺の西栄寺には〝さとりちゃん〟というキャラクターがいて、これまた、お寺内のあらゆるところで活躍しています。
特に、年3回の大法要などで現れる〝さとりちゃん〟は、檀信徒さんの人気者となって?います。

永代経法要と秋祭り

本日は、大本山西栄寺の永代経法要と秋祭りを開催しました。
永代経法要は、「亡き人に教えられ育てられ」のいわれ如く、秋の実りを前にして、あみださまやご先祖様、亡き人に、感謝の念を供える法要です。
それに併せて、縁日としての屋台や、踊りやバンド演奏などの催し事で檀信徒さまとの交流を図ります。

新しい仲間

〝お寺の介護はいにこぽん〟に5名、新しい仲間が増えました。
5名とも地域の福祉を担ってきたエキスパートで、そのような仲間が加わった〝お寺の介護はいにこぽん〟の前途は希望にあふれています。
11月1日現在、お寺の介護はいにこぽん全体で総勢53名の職員が在籍しており、今後は、より一層地域の高齢者支援に尽力するため、一丸となって取り組むつもりです。