〝西栄寺だより〟に連載している〝はいにこぽんだより〟の21回目投稿です。

お寺の介護はいにこぽんの情報発信サイト!
〝西栄寺だより〟に連載している〝はいにこぽんだより〟の21回目投稿です。
毎年恒例で、大好評の西栄寺バンドによるライブイベントを開催しました。
ライブ前のやまだ住職のおもしろトークが炸裂してます。
おかげさまで、お寺の介護はいにこぽんは訪問介護事業を初めとした事業開設から10周年を迎えました。
10周年記念イベントにお越しくださいました皆さまには心より感謝を申し上げます。
今後も、どうぞご教授のほどをたまわりますよう、改めてお願いを申し上げます。
ほんとうにこぽん、ありがとうございました!
深謝合掌
GW真っ只中、西栄寺境内のこいのぼりが優雅に泳いでいますが、
ご利用者さまにお作りいただいたデイサービスのこいのぼりも
かわいらしく泳いでいます。
いつもお世話になっている西淀川区社会福祉協議会さまより、当西栄寺の地域貢献に対し感謝状をたまわりました。
西栄寺・法務部並びに介護福祉部ともども、今後も、しっかりと地域貢献に努めて参りたいと心を強くしています。
ありがとうございました。
西栄寺の山田住職お手製の干し柿が食べ頃になりました。
境内の柿の木から精魂込めた逸品は、濃厚な甘さで仕上がっています。
職員全員ありがたくいただきま〜す(^人^ (^人^ ) なんまいだー
明日は、西栄寺本坊・永代経と秋祭りの開催です。
可能な限りご利用者さまもご見学いただくようにしますが、プロレス観戦は、場外乱闘もあり得るので、離れたところから観戦していただきます。
もし、場外乱闘に巻き込まれても、レスラーと互角に戦えるガッツある介護スタッフが揃っているのも〝にこぽん〟の特徴です。(^人^ (^人^ ) なんまいだー!!
恒例のにこぽんお盆法要を勤修し、その後、盆踊りを開催しました。
節の軽快さに楽太鼓の響き、こんなにも盛り上がるとは思いませんでした。
みんなが笑顔で楽しむ、改めて〝お祭りの力〟を実感しました。
お寺の介護はいにこぽんが提携している病院さまより、西栄寺に対して感謝状を賜わりました。日頃より、病院を含む団体が主催する地域活動などに参加してきたことを評価頂きました。ありがたく拝受申し上げます。