にこぽん遠足

お寺の介護はいにこぽんの遠足で武庫川コスモス園に行きました。
雲一つない、まさに〝秋晴れ〟で、利用者さまも楽しそうにされていました。
ある利用者さまは、「普段、車に乗って出かけることも無いし、今日は車に乗れて自信になった。」と仰っていました。
ほんとうに有難いことです。

さとりちゃん

お寺の介護はいにこぽんには、お坊さんヘルパーの〝にこぽんくん〟というキャラクターがいて、名刺やパンフレットはもちろん、送迎の車などいたる所で活躍していますが、お寺の西栄寺には〝さとりちゃん〟というキャラクターがいて、これまた、お寺内のあらゆるところで活躍しています。
特に、年3回の大法要などで現れる〝さとりちゃん〟は、檀信徒さんの人気者となって?います。

永代経法要と秋祭り

本日は、大本山西栄寺の永代経法要と秋祭りを開催しました。
永代経法要は、「亡き人に教えられ育てられ」のいわれ如く、秋の実りを前にして、あみださまやご先祖様、亡き人に、感謝の念を供える法要です。
それに併せて、縁日としての屋台や、踊りやバンド演奏などの催し事で檀信徒さまとの交流を図ります。

新しい仲間

〝お寺の介護はいにこぽん〟に5名、新しい仲間が増えました。
5名とも地域の福祉を担ってきたエキスパートで、そのような仲間が加わった〝お寺の介護はいにこぽん〟の前途は希望にあふれています。
11月1日現在、お寺の介護はいにこぽん全体で総勢53名の職員が在籍しており、今後は、より一層地域の高齢者支援に尽力するため、一丸となって取り組むつもりです。

にこぽん全体研修

お寺の介護はいにこぽん秋の全体研修を実施しました。
今回は、いつも通り西淀病院さんからドクターをお招きした講義と、にこぽんでは初の試みとなる〝グループワークを〟行いました。

スタッフ皆、積極的に意見を述べて意見交換ができました。
何よりの収穫は、普段、業務上あまり関わることのないスタッフ同士がしっかりとコミニケーションを取れたということです。
もちろんそこには、お坊さんヘルパーも参加しています。

これこそが、お寺の介護はいにこぽんの特徴です。

こころ塾

西栄寺本山住職の山田博泰先生の「こころ塾」に、来月はいよいよ私も出演が決まりました。
以前より介護福祉士の僧侶として、からだのリハビリはもとより、こころのリハビリに力を入れて取り組んできた中に、こつこつと〝介護セミナー〟〝認知症セミナー〟〝予防介護運動セミナー〟〝アクティブシニア セミナー〟などの講演を実施してきたこともあり、このたびは満を持して大本山お膝元での講演となりました。

とかなんとか少し大げさな前文になりましたが、いつものとおり、わかりやすさと簡便さを大切にしてお話を作るつもりです。

吉田部長ついに50歳!

私こと吉田敬一は、ついに50歳になりました。
これからの時代は〝人生100年〟と言われはじめていますが、それからすると、私の人生は今でようやく半分です。
ここからの人生は、じっくりと構えて、渋く振る舞い、それでいて型にはまらず自由自在に楽しむつもりでございます。

さて人生をおもいきり楽しむためには、何がもっとも大切なのでしょうか…
家族…お金…仕事…時間…どれをとっても大切です。しかしこれらのすべてを、人が羨むほど手にしていたとしても、それを感謝できる心を持ち合わせているかどうかが、人生を大いに楽しめるか否かではないでしょうか。

今日からは、何かにつけ口を開けば「ありがとう」と言いまくろうと、心を強くしています。

西栄寺バンド

西栄寺バンドが〝にこぽんのいえ〟に来ました!
最近は、西栄寺バンドも、なかなかどうして有名になり、大阪兵庫の高齢者施設などから出演依頼が殺到!?しているほどです。
そのような中、おひざ元での演奏は、肩の力が抜けてのびのびと演奏していました。