にこぽんデイサービスとサ高住の共同研修を実施しました。
*高齢者虐待防止・スピーチロックについて
*口腔ケアの基本
今回の研修は、外部の講師を招くのではなく、自分たちの職場にある課題をみつけて、グループワークによって改善策を見出すことを目指します。



















お寺の介護はいにこぽんの情報発信サイト!
にこぽんデイサービスとサ高住の共同研修を実施しました。
*高齢者虐待防止・スピーチロックについて
*口腔ケアの基本
今回の研修は、外部の講師を招くのではなく、自分たちの職場にある課題をみつけて、グループワークによって改善策を見出すことを目指します。
西栄寺の境内で、こいのぼりが元気よく泳いでいます。
子どもたちの未来が明るい未来でありますように!
日々繰り広げられる熾烈な戦い。
今日は接戦になってるいるようです。
西栄寺介護福祉寺業部の全体研修から〜の交流会!
僧侶、ケアマネ、ヘルパー、介護福祉士、看護師、栄養士、歯科衛生士、薬剤師、柔道整復師、臨床宗教師、調理スタッフ、送迎スタッフ、スタッフの子どもたち、総勢55名。
お疲れ様でした!!
お寺の介護はいにこぽん!
訪問介護事業部の研修。
テーマは「看取り介護」。
最近は在宅での「看取り介護」が増えています。
お寺の介護ならではの「看取り介護」ができるように、細かな情報の共有と事務所からのサポートで、ヘルパーさん達の不安を少しでも軽減するよう努めます。